Planet Zoo で設置できるアイテムは画面下の「フェンス・飼育エリア・自然・施設・建設・設計図」ボタンを押して選択します。
たくさんアイテムが並んでいますが、目当てのものが見つけにくいのが難点です。そんな時はフィルター機能を使えば目当てのものを見つけやすくなります。
フィルターでアイテムを絞り込む
例えば植物ですが、世界各地の植物を植える事ができます。しかし、地域環境に適した植物を選ぶには膨大な中から選ばなくてはいけません。いろいろな生息圏の植物が混在しています。例えばヨーロッパの植物を植えたいという時、ヨーロッパで絞り込めば便利です。
絞り込み機能を使うには、各アイテムパネルの検索窓の左にあるワイングラスのようなマークのボタンを押します。
フィルターウィンドウが表示されます。植物なら生物群系・大陸・特長・テーマのフィルターをかけて絞り込めます。
大陸フィルターを使えば、大陸ごとに生息している植物を絞り込めて便利です。
飼育エリアパネルで設置するアイテムの場合、フィルター機能でその動物に適したアイテムを絞り込めるので便利です。飼育エリアに配置するアイテムは何でも良いわけではありませんので、このフィルター機能は重宝します。
フィルターを解除する
フィルターをかけると絞り込まれた状態のままになります。もとに戻すにはフィルターを解除する必要があります。
解除するにはフィルターウィンドウでフィルターのリセットボタンを押します。
次のページへ
-
-
施設やアイテム、樹木を名前や価格で並び替え(ソート)する
Planet Zoo で設置できるアイテムは画面下の「フェンス・飼育エリア・自然・施設・建設・設計図」ボタンを押して選択します。 たくさんアイテムが並んでいますが、名前や価格、種類によって並び替える事 ...