ある程度動物園が大きくなって発展してきたら、動物園の広告を打ってマーケティングする事ができます。広告をすると動物園のアピールとなり、世間の認知度の向上に繋がります。
当然費用はかかりますが、来園してくれるお客さんの人数もきっと増える事でしょう。
広告を打つ方法
Planet Zoo の世界では広告(マーケティング)のレベルが3段階あります。広告インパクトの強さに違いがあります。
- 紙媒体:インパクト小(費用安)
- ネット広告:インパクト中
- テレビCM:インパクト大(費用高)
インパクトが強いほど費用も高いですが、効果も高いです。
広告を打つには、画面左下の動物園ボタンを押し、上から2番目の財務ボタンを押します。
次にマーケティングタブを開きます。
マーケティング一覧の中から出稿する広告を選びます。広告効果は1年で、広告には以下の種類があります。
- 紙媒体:ポスターキャンペーン($1,000)
- 紙媒体:シリアルのパッケージ($1,000)
- 紙媒体:新聞広告($1,000)
- オンライン:バイラル動画($2,500)
- オンライン:ガルビーの動画($2,500)
- オンライン:バナー広告($2,500)
- テレビCM:コメディーショー($5,000)
- テレビCM:ファミリーアワー($5,000)
- テレビCM:深夜のトーク番組($5,000)
出稿したい広告の「マーケティングを開始」ボタンを押すと、広告が始まります。
ボタンを押すと広告が有効になり緑色になりました。タイマーゲージが広告の有効期限です。
停止ボタンを押す事ですぐに広告を取りやめる事ができます。
次のページ
-
-
お金がないのでローンを組む(借金)
動物園の経営にはお金がかかるものです。動物達を迎え入れるにも飼育するにもお金がかかりますし、施設やお店を建てるにもお金がかかります。そしてもちろんスタッフの人件費も。突然急な出費が必要な時もあるでしょ ...